寄宿舎

桃花台学園 寄宿舎パンフレット

 

1 設置目的
  1. 通学が困難である本校在籍生徒を受け入れ、通学を保障する。
  2. 障害の状況や特性に応じ、社会人・職業人として自立した生活ができる力を育成する。

 

2 指導目標
  1. 基本的な生活習慣とスキル(技能)を身につけ、主体的に生活できる力を育成する。
  2. 自己特性を理解しつつ、自律心をもって意欲的に生活する力を育成する。
  3. 他者を尊重し、互いに協力し合う態度を養い、円滑な社会生活を営める力を育成する。

 

3 舎生数 定員18人(男子12人・女子6人)
  男子 女子 合計
1学年 7 2 9
2学年 3 2 5
3学年 2 2 4
合計 12 6 18

(令和6年5月)

 

4 入舎基準
  1. 自宅から遠距離のため、毎日通学することが困難な者のうち、入舎意思が明確にある者。
  2. 感染症疾患がなく、基本的な日常生活ができる者。
  3. 秩序ある集団生活ができる者。
  4. その他、校長が特に必要と認めた者。ただし、通学困難な者の入舎が定員に満たず、かつ、寄宿舎運営に支障がないと判断された場合に限る。

 

5 寄宿舎の生活
時間 日課
6:30~ 〇起床・洗面・身支度
6:45~ 〇ラジオ体操
7:00~

〇配膳

自分たちで配膳します。

 

〇朝食

 

7:30~

〇朝の清掃

分担を決めて寄宿舎内の清掃をします。

 

〇登校準備

~8:20 〇登校  

 

 

〇下校

〈通常下校時間〉
・15:45(月・金)
・14:50(水)
〈部活動日の下校時間〉
・ 4~10月 17:00(火・木)
・11~3月 16:30(火・木)

 

〇フリータイム(舎生会活動がある時もあります)

下校して夕食までは、談話室でゲームをしたり、自室でゆっくりしたり、グラウンドや体育館で体を動かしたりしながら、それぞれ思い思いに過ごしています。

17:30 〇帰舎門限  
 18:00~

〇配膳

自分たちで配膳します。

 

夕食

 

 

 

 

 18:50~

〇ミーティング

18時50分頃からミーティングを始め、日直の話や連絡事項、明日の当番や予定などを確認します。

 

 19:00~

〇フリータイム(入浴・洗濯など)

入浴後に自分で洗濯をします。

21:30~22:30

〇MY TIME

スマホやゲーム等から離れて「一人で自分のために過ごす時間」として自室で過ごします。(就寝準備、宿題、翌日の準備、1日の振り返り、絵画、部屋の掃除、音楽鑑賞など)

22:30 〇就寝・消灯  

 

6 舎生会活動

舎生全員で協力してより良い寄宿舎生活にしていくために、集団活動に必要な当番活動やルール・マナーについて話し合ったり、親睦を深め楽しく生活するためにレクリエーション活動をしたりしています。

 

 令和6年の主な活動 

4月
 オリエンテーション(生活・係活動)、絆を深める会(レクリエーション)、避難訓練

7月
 実習お疲れ様会、1学期レクリエーション、1学期の振り返り、避難訓練
8月
 話し合い(2学期の生活について)
9月
 避難訓練
11月
 実習お疲れ様会
12月
 2学期レクリエーション、2学期の生活の振り返り
1月
 話し合い(3学期の生活について)

2月

 3年生ありがとうの会
3月
 3学期レクリエーション、1年間振り返り

通年
 季節行事 愛舎日(清掃活動) 情報教育 誕生会 リーダー・各係会 

 

●話し合い活動

リーダーが中心になって、「みんなが気持ちよく生活するにはどうしたらよいか」について全員で話し合ったり、係ごとに話し合ったりしています。始めは、なかなか自分の意見が言えなかった舎生も回数を重ねていくごとに段々と言えるようになり、自信をもつことにつながっています。

 

●レクリエーション活動

学期末のレクリエーションや季節のイベントなどを企画し、共に生活している仲間と楽しい時間を過ごしています。