食品加工コース

2025年2月4日

本年度最後の桃花ダイスキマーケット

 本年度最後の桃花ダイスキマーケットが行われました。大勢の地域の皆様、保護者の方々に利用していただき、食品加工コースの生徒が作ったパンや焼き菓子、農業生産コースの生徒が栽培したブロッコリーや生徒が加工した干し柿、切り干し大根などを購入していただきました。環境メンテナンスコースの生徒は会場をきれいに清掃し、いすやスリッパを整え、教員と一緒に車の誘導を行いました。  3年生が中心...

2025年1月28日

給食週間 さつまいもトーカマル

 給食週間3日目 本日は食品加工コースがつくった桃花台パンが給食に登場。   パンの中には農業生産コースが生産したさつまいもが入っていて、甘くて美味しかったです。パンの形も丸くてかわいらしい感じがして、さつまいもの甘さとマッチしていると思いました。   生徒たちがつくったものを給食週間に食べられること、とても幸せです。  [caption id="attachment...

2025年1月24日

食品加工コース特別授業 企業担当者による...

 食品加工コース2年生を対象に、株式会社ローソン 北関東商品部 兼 首都圏商品部の山田様、大坪様を講師に招いて特別授業を行いました。  身近なお菓子を使いながら山田様、大坪様から出された課題、「10代の人、50代の人のどちらに買ってほしい商品なのか」をグループごとに考えたり、対象によるCMの違いについて分かりやすい例を見たりすることにより、商品開発や販売戦略の考え方を学びまし...

2025年1月21日

食品加工コース 生徒対象販売会

 食品加工コースの生徒対象販売会が行われました。それぞれの学期に1回ずつ、学年ごとに販売が行われています。本日は2年生が対象でした。  「家族に買った」、「部活があるからおやつにする」等、たくさんの種類の中から、予算内で購入していました。  食品加工コースの生徒には後日、同級生や後輩から「おいしかった!」と感想が寄せられることと思います。 [caption id="a...

2024年12月13日

食品加工コース 給食パン製造

12月13日  今日の給食は桃花台パンの日です。  農業生産コース・TOKADAI FARMの皆さんが作った大学いもを使い、「さつまカスタードパン」を製造しました。大学いもに使用しているのもTOKADAI FARMのさつまいもです。  自家製カスタードクリームとの相性もバッチリのスイーツ系のパンに仕上げました。

2024年12月10日

3年生校外実習

◎12月10日(火)  午前、食品加工コース外部講師の早川さんが勤務するドイツパン職人工房ヴァルトを訪問し、パン製造の学習をしました。ドイツのパン『プレッツェル』を、渡辺社長のご指導の下、成形する体験をしました。その後、ドイツパンの食べ方を早川さんから説明していただき、ドイツパンについて学ぶことができました。  午後は自然食品有機村に向かいました。有機村には、週2日ある実習...

2024年12月3日

食品加工コース・笛吹高校食品化学科と交流...

 笛吹高校食品化学科の2・3年生10名が来校し、食品加工コース2・3年生9名と交流及び共同学習を実施しました。お互いに「食品」を取り扱っていることから授業の様子を紹介し合ったり、班に分かれてのグループワークを行ったりしました。グループワークでは、お互いの学校で製造している加工品を組み合わせてコラボ商品を考えました。ワインを入れたカップケーキや笛吹高校のマーマレードを使ったパンな...

2024年12月3日

食品加工コース・生徒対象販売会

 12月3日(火)3年生を対象に生徒対象販売会を行いました。この日の販売担当は2年生でした。1学期の販売会では緊張して大きな声が出なかったり、会計に時間がかかったりすることもありましたが、今回はとてもスムーズで2年生の成長が感じられました。  次回は1月21日(火)2年生が対象です。  

2024年11月29日

食品加工コース販売実習

◎11月29日(金)  住友電工デバイスイノベーション株式会社からご依頼をいただき、校外でのパンや焼き菓子の販売実習を行いました。食品加工コースカフェ販売部の3年生3名が日ごろの業務やマーケットの経験を生かし、搬入や売り場の準備、案内や会計を担当しました。  オープンと同時に、多くの社員さんが買い物に来てくださり、用意した約600個のパンや焼き菓子が約1時間で完売する盛況ぶ...

2024年10月11日

食品加工コースの業務

 食品加工コースでは「製パン部」「加工部」「ワッフル部」「製菓部」「カフェ販売部」のセクションに分かれ、業務に取り組んでいます。 加工部では、パンに包むあんを決められた量でまとめ、必要な数を用意したり、ジャムやメロンクッキー生地など具材の加工、準備をしたりしています。  この日は、農業生産コースで栽培・収穫した「姫りんご」「じゃがいも」を加工しました。 りんごの芯のくりぬ...