山梨県立高等支援学校桃花台学園 > 2023年 2023年 2023年7月11日 2学年職業特別授業「業界ナビゲーション」 7月6日(木)に2学年職業特別授業「業界ナビゲーション」を実施しました。本校2年生が毎年実施している恒例行事となっていて、今年度は6つの業界を代表する方々にお越しいただきました。生徒は、希望した業界の方から「業界の魅力」「求める人材」「働くために必要な力」などのテーマを中心に話を伺い、自分の適性や進路を考える機会となりました。保護者の方も大勢ご参加いただきました(参加者13名... 2023年7月11日 地域交流 ぶどうの傘かけ 6月28・29日 1年生の農業生産の授業では、毎年地域交流として、本校の農場の隣にある藤巻さんのぶどう園において『ぶどうの傘かけ』をさせていただいています。桃花台学園として今年で9年目となる交流です。 最初は緊張していた生徒たちでしたが、気さくで優しい人柄の藤巻さんに次第に打ち解けていき、傘かけの方法やぶどうについて質問したり、藤巻さん自身について質問をしたりと、交流を深めるこ... 2023年6月29日 金川の森の花壇整備② 令和5年6月27日 環境メンテナンスコースの2年生で金川の森の花壇整備に行ってきました。 約1カ月前に植えたヒマワリとジニアプロフュージョンがきれいに花を咲かせていました。この日は、花壇の中と外周の除草作業をした後、空いたスペースに追加で花苗を植えました。暑い中での作業でしたが、公園を利用していた地域の方々に励ましの言葉をかけていただき、生徒たちも元気が出たようです。 金川の森... 2023年6月21日 中学生等対象オープンスクール 5月23日(火)と5月30日(火)に中学生等対象オープンスクールを実施しました。多くの中学生、保護者、学校関係者の方々の参加がありました。本校生徒もオープンスクールの運営に参加し、会場設営や受付、全体説明会の司会や専門コースと部活動の紹介、学校見学の案内や見学者への説明等を行いました。また、本校の特色である専門コースによるパンや焼き菓子、野菜の販売も行いました。参加者に本校の... 2023年6月20日 咲きました!(ひまわり花壇の様子⑤) 令和5年6月20日 種まきから約2カ月。夏の太陽の日差しと梅雨の雨をたくさん浴び、順調に背を伸ばしたひまわりですが、ついに、かわいい花を咲かせてくれました。約200本のひまわりが玄関脇の花壇に仲良く並んでお出迎えしてくれます。 2023年6月20日 授業公開ウィーク 5月29日(月)~6月2日(金)に授業公開ウィークを実施しました。期間中にのべ40名ほどの保護者が来校し、授業や部活動の様子を参観されました。生徒たちはいつも以上に張りきっている感じでした。 アンケートに寄せられた感想をいくつか紹介します。・家とは違って真剣に授業を受けている姿を見ることができて感激した。・生徒たちの挨拶の声が大きくて良かった。・先生の授業の進め方も丁寧で、生... 2023年6月7日 1年生 ひとり農園 令和5年6月7日(水) 1年生の農業生産の授業は、農業の入門編として「ひとり農園」という作業からスタートします。一人に1㎡ほどの農地が与えられ、「〇〇農園」と自分の名前を付けて自分で管理をしていきます。「ひとり農園」の作業を通して、農業の基本的な用語と、なぜその作業が必要なのかを理解することを目標に学んでいきます。 4月に区画整備からから始めた「ひとり農園」が、ようやく形になり... 2023年6月7日 石和東小学校1年生にサツマイモの定植を教... 令和5年5月26日(金) 農業生産コースの生徒が石和東小学校へ行き、1年生にサツマイモの定植を教えました。今年で8年目となる学校間交流の行事で、本校の生徒も石和東小の1年生も毎年楽しみにしている取り組みです。本校の生徒は、小学校1年生にどのような言葉を使うとわかりやすいか、どのような表情や態度をすると優しさが伝わるかなどを事前に考え、準備をして当日を迎えました。 1年生が自分た... 2023年6月6日 ひまわり花壇の様子④ 令和5年6月5日(月) 発芽から約1カ月が経ち、ひまわりの背が一段と高くなりました。残念ながら発芽しなかったり、生育が悪かったりしたところには、鉢で育てた苗を移植しました。根付いてくれるか心配しましたが、他の花壇のひまわりたちと一緒に順調に育ってくれています。 本校の2・3年生は6月6日(火)から現場実習が始まります。スクールバスに乗って帰っていく生徒たちに、花壇から緑色の葉を... 2023年6月6日 金川の森の花壇整備 令和5年5月26日金曜日 今年度も、環境メンテナンスコースの2・3年生が金川の森の花壇の整備を任せていただくことになりました。 この日は、スポーツの森にある花壇に、ヒマワリとジニアプロフュ―ジョンの花の苗を植えに行ってきました。この苗は、4月に生徒たちが1つ1つ丁寧に種をまいて育てた苗です。設計図に沿って植え付けのバランスを考えながら作業をしました。きれいな花が咲くよう、草取り... 5 / 9« 先頭«...34567...»最後 »