山梨県立高等支援学校桃花台学園 > PTA活動 PTA活動 PTA組織 (令和7年度) 令和7年度事業計画 令和7年度会計予算 専門部の取り組みについて (1)PTA会則第5条に「事業遂行のため、次の部会を置く」と規定されている。 ①学年部会(1学年部会・2学年部会・3学年部会) ②専門部会(文化事業部・広報研修部) (2)専門部の活動 文化事業部:学校の教育振興を図るため、PTAとして学校行事に協力し、学校の教育活動が充実することに寄与する取組をする。また、その取組の中で、会員相互が親睦を深める。 広報研修部:学校の教育振興のため広報活動を行い、子どもの生き生きとした姿を広くPRする。また、その取組の中で、学校の教育活動への理解を深める。研修活動では、家庭教育や子どもの将来に生かせる、また、保護者の悩みを相談できる研修を企画し、有効な学び合いができるようにするとともに会員相互の交流を図り、情報交換をする機会とする。 PTA新聞 / 最新の投稿 PTA新聞「フルーツバスケット第12号」を掲載しました。 2025年3月14日 *ダウンロードしてご覧ください。 PTA新聞「フルーツバスケット 第11号」を掲載しました。 2024年4月8日 *ダウンロードしてご覧ください。 PTA新聞「フルーツバスケット 第10号」を掲載しました。 2024年4月8日 *ダウンロードしてご覧ください。 PTA新聞「フルーツバスケット 第9号」掲載しました 2022年3月22日 PTA新聞「フルーツバスケット 第9号」(全6ページ)が完成いたしました。 *こちらからダウンロードしてご覧ください。ダウンロードはこちら↓ PTA新聞「フルーツバスケット 第8号」掲載しました 2021年3月23日 ◎PTA新聞「フルーツバスケット 第8号」 ダウンロードしてお読みください。 「PTA新聞」記事一覧へ
令和7年度事業計画
(1)PTA会則第5条に「事業遂行のため、次の部会を置く」と規定されている。
①学年部会(1学年部会・2学年部会・3学年部会)
②専門部会(文化事業部・広報研修部)
(2)専門部の活動
文化事業部:学校の教育振興を図るため、PTAとして学校行事に協力し、学校の教育活動が充実することに寄与する取組をする。また、その取組の中で、会員相互が親睦を深める。
広報研修部:学校の教育振興のため広報活動を行い、子どもの生き生きとした姿を広くPRする。また、その取組の中で、学校の教育活動への理解を深める。研修活動では、家庭教育や子どもの将来に生かせる、また、保護者の悩みを相談できる研修を企画し、有効な学び合いができるようにするとともに会員相互の交流を図り、情報交換をする機会とする。