2025年9月

2025年9月5日

出張業務「JR石和温泉駅」<環境メンテナ...

 環境メンテナンスコース2・3年生(1班・2班)で、笛吹市にある「JR石和温泉駅」へ清掃の出張業務にいってきました。  慣れない駅での清掃で始めは戸惑う様子も見られましたが、一般のお客さんに気を配りながら丁寧に階段や通路の清掃ができました。  学校とは違った環境の中で、自分たちで考え、判断しながら実践を積むことができ、とても良い経験となりました。   【北口階段】 ...

2025年9月5日

【食品加工】紙袋を再利用しています

 食品加工コースでは、7月から環境に配慮した「Reプロジェクト」を実施しています。 販売会で使用するビニール袋を減らすために、エコバッグの持参や、再利用可能な紙袋の持ち寄りを呼びかけています。  夏休み前に全校集会で呼びかけをし、集まった紙袋には、食品加工コースで運営している「MOMONOHANA BAKERY」のショップカードをつけて使用しました。紙袋は随時提供を受け付け...

2025年9月5日

出張業務「山梨県総合教育センター」

 環境メンテナンスコース2・3年生(3班・4班)で、笛吹市にある「山梨県総合教育センター」へ清掃の出張業務に行きました。  当日は、2つのグループに分かれて本館・別館・情報教育棟の廊下や階段、研修室の清掃を行いました。欠席等で6人という少数での作業となり、予定していた場所すべてを終わらせることはできませんでしたが、丁寧に作業を進めることができました。また、少人数だからこそ、周...