山梨県立高等支援学校桃花台学園 > 学校から 学校から 2024年9月18日 進路だより 9月号 2024年9月10日 出張業務「山梨県総合教育センター」<環境... 環境メンテナンスコース2・3年生(3班・4班)で、笛吹市にある「山梨県総合教育センター」へ清掃の出張業務にいってきました。 当日は、3つのグループに分かれて本館・別館・情報教育棟の廊下や階段、研修室の清掃を行いました。3年生が中心となり、2年生とコミュニケーションを取りながらスムーズに業務を進めることができました。 センターの担当者から「みなさんのお陰で来所者が気持ち... 2024年9月10日 出張業務「JR石和温泉駅」<環境メンテナ... 環境メンテナンスコース2・3年生(1班・2班)で、笛吹市にある「JR石和温泉駅」へ清掃の出張業務にいってきました。 慣れない駅での清掃で始めは戸惑う様子も見られましたが、一般のお客さんに気を配りながら丁寧に階段や通路の清掃ができました。 学校とは違った環境の中で、自分たちで考え、判断しながら実践を積むことができ、とても良い経験となりました。 【自由... 2024年9月6日 「相談支援部だより NO.1」掲載しまし... 「相談支援部だより NO.1」を作成しました。 是非、お読みください。 ⇒ コチラから 2024年8月30日 職員対象 心肺蘇生法講習会 笛吹消防署の救急救命士の方に講師をしていただき、職員対象の心肺蘇生法講習会を行いました。 講師の指導のもと、傷病者発見時の対応やAEDの使用方法について、デモンストレーションを行いながら、対応について学びました。 2024年8月30日 2学期スタート 始業式では校長先生の話や各学年の代表生徒による2学期の決意表明がありました。また、夏休み中に開催された大会で入賞した部活動の納め式を行いました。 〇陸上部 第20回笛吹市選手権大会 一般女子100m 15秒79 第1位 加藤愛麻さん 納め式 決意表明 校長先生の話 2024年8月29日 第10回桃翔祭(文化祭)御案内 第10回桃翔祭(文化祭)を『個性で戦え~ひとりひとりが輝くREAL~』のテーマのもと、次のとおり開催いたします。 この機会に御参観いただき、生徒の活動に対して御指導、御支援を賜りたく御案内申し上げます。 期日 令和6年度9月14日(土) 日程 午前:文化部発表、学年発表、有志発表【保護者のみ公開】 午後:展示、模擬店【一般公開】 ... 2024年8月29日 令和7年度入学者選抜事務説明会 本校の令和7年度入学者選抜事務説明会は令和6年11月1日(金)に開催します。説明会の申込は9月6日(金)開始予定です。申込開始まで今しばらくお待ちください。 2024年8月28日 7月の給食 7月3日(水)、七夕給食。生徒たちに人気のメニューです。七夕星パン・星のコロッケ・豚しゃぶサラダ・夏野菜そうめんスープ・とうもろこし・ジョアが出ました。そうめんスープの中にも星の形のオクラが入っています。この時期にしか食べられない、季節を感じることのできる給食でした。 7月2日(火)に肉じゃが、16日(火)にシーフードカレーが出ました。... 2024年8月8日 第4回 桃花ダイスキマーケット(9/3)... 第4回桃花ダイスキマーケットを、9月3日(火)に開催します。 詳しくは、コチラをご覧ください。 14 / 40« 先頭«...1213141516...203040...»最後 »