山梨県立高等支援学校桃花台学園 > 寄宿舎 寄宿舎 2023年7月18日 まとめの会 7月10日(月)に1学期の「まとめの会」として、舎生たちからの希望でウォーターレクリエーションを行いました。天気にも恵まれ、全員びしょ濡れになりながら、夏気分を思いきり味わいました。 2023年3月13日 寄宿舎 3年生ありがとうの会 2月27日(月)に「3年生ありがとうの会」を行いました。みんなでゲームを楽しんだ後、スライドを上映して寄宿舎での思い出を振り返りました。その後1・2年生から感謝の気持ちを込めたメッセージカードと花束が贈られ、3年生のみなさんはとても嬉しそうでした。最後に、記念撮影をしてからそれぞれ自室に戻り、リクエストのハンバーガーを美味しく頂きました。 ※撮影時のみマスクを外しています。 ... 2023年1月4日 寄宿舎 Xmas会 12月14日(水)にリーダーが中心となって企画した「2学期まとめの会(クリスマス会)」を行いました。ビンゴゲームでは大小様々な景品が用意され、ワクワクしながらゲームに参加していました。また、クリスマスらしく、ケーキとフライドチキンを自室で美味しく食べました。※行事は新型コロナウイルス感染症対策を徹底しながら実施しています。 2022年12月5日 寄宿舎 実習お疲れ様会・焼き芋とホットケ... 11月7日(月)に実習お疲れ様会を行いました。グループに分かれてそれぞれ好きなピザを注文してから、待ち時間に実習で学んだことや大変だったことなどを発表しあって交流を深めました。 11月14日に男子、17日に女子がホットケーキ作りを、16日にはみんなで焼き芋を行いました。どちらも作る過程を楽しみながら、自分たちで作ったものをおいしくいただきました。※行事は新型コロナウイルス感染... 2022年11月4日 寄宿舎 ハロウィン 10月31日(月)にハロウィンイベントを行いました。舎生それぞれが好きな仮装をして、暗くした体育館にグループごとお菓子を取りに行きました。リーダー達が隠れて驚かし役をすることで、とても盛り上がりました。※行事は新型コロナウイルス感染症対策を徹底しながら実施しています。 2022年9月12日 寄宿舎・花火&ヨーヨー釣り 2学期が始まった9月上旬に花火とヨーヨー釣りを行い、残り少ない夏をささやかながらみんなで満喫することができました。 花火ヨーヨー釣り 2022年7月28日 寄宿舎 1学期の様子 各行事は新型コロナウイルス感染症対策を徹底しながら実施しています。<入舎式>4月8日(金)に、新入舎生と保護者が参加して入舎式を行いました。教頭先生から一人ずつ呼名がされ、校長先生から入舎許可をいただきました。舎生たちは緊張している様子でしたが、新しい生活への決意を胸に、元気に自己紹介ができました。<対面式>4月11日(月)に全舎生と寄宿舎指導員で対面式を行いました。舎生代表が... 2021年12月20日 寄宿舎 12月13日(月)にリーダーが中心となって企画した「二学期まとめの会(ビンゴゲーム、ケーキ作り)」を行いました。ビンゴゲームでは大小様々な景品が用意され、ワクワクしながらゲームに参加していました。ケーキ作りでは、色とりどりのお菓子を組み合わせてトッピングをし、個性溢れるオリジナルケーキを作り、自室で美味しく食べました。 &nbs... 2021年10月13日 愛舎日(寄宿舎) 毎朝掃除を行っていますが、細かい箇所や日頃掃除ができない場所を重点的に行いました。愛舎日の取り組みが日頃の清掃へのやる気にも繋がったと思います。今後も、自分たちが気持ち良く生活できるようにきれいにしていきましょう。 3 / 3«123