環境メンテナンスコース

2025年9月30日

ベッドメイキング実習室の整備 <環境メン...

 環境メンテナンスコースの新しい業務として、来年度より「ベッドメイキング」を取り入れていくこととなりました。笛吹市は観光業が盛んであり、清掃業などの就労先において「ベッドメイキング業務」を行うことがあります。本コースの外部講師である甲府ビルサービス株式会社様にお話を伺ったところ、実際に県内の旅館やホテルのベッドメイキングを担当しており、その技術を身につけることで仕事の幅が広がる...

2025年9月30日

笛吹高校との交流及び共同学習

 環境メンテナンスコースの2年生が笛吹高校と交流をしました。  笛吹高校の総合学科人間科学系列生活福祉コースの3年生がお出迎えをしてくれました。  笛吹高校の生徒に、ベッドメイキングを教えていただき、本校の生徒は、窓清掃を教えました。ベッドメイキングでは、笛吹高校の生徒が丁寧にわかりやすく教えてくれたおかげで、スムーズに作業を行うことができました。  窓清掃では、授業で学...

2025年9月26日

ハウスクリーニング・ビルメンテナンス業者...

 有限会社ワイ・エス・ケイ社長の志村様にご来校いただき受納式を行いました。 受納式では、環境メンテナンスコースの生徒が寄贈品としてポリッシャーのパッドとダスタークロスを受け取り、お礼の言葉を伝えました。  この寄贈品は、県内のハウスクリーニング・ビルメンテナンス業者20社の交流を目的としたゴルフ大会において集められた募金によるものです。  いただいたパッドとダスタークロス...

2025年9月19日

出張業務「金川の森」<環境メンテナンスコ...

 環境メンテナンスコース2・3年生(3班・4班)で、金川の森へ行き花壇の整備をしました。今回はジニアを摘み取り、肥料をまいて整地しました。1週間ほど肥料を馴染ませた後に、パンジーとビオラの植え付けをする予定です。     【ジニアの摘み取り】 【肥料のすき込み】   【レーキで整地】 【完成】   &nb...

2025年9月19日

校内の花壇整備「パンジー・ビオラの花苗植...

 環境メンテナンスコースで地域コミュニティーエリア前の花壇整備を行いました。9月上旬に鉢上げをし、大きく育ったパンジーとビオラの花苗を花壇に植え込みました。  花壇の配置図を参考にし、畝立てロープを使い区画ごとに品種を変えながら花苗を並べて植えました。  1ヵ月後、たくさんの花を咲かせてくれることを期待しながら楽しく業務ができました。     【地...

2025年9月9日

出張業務「リッチダイヤモンド総合市民会館...

 環境メンテナンスコース2・3年生で、甲府市にある「リッチダイヤモンド総合市民会館」へ清掃の出張業務に行きました。今回は、3班と4班で業務にあたり、甲府ビルサービス株式会社の坂本様、巽様、大石様(本校卒業生)のご指導のもと、大会議室や廊下のワックスがけを行いました。坂本様の「お客様から依頼されて行う業務であること」「学校ではない場所なので普段以上に気を引き締めて取り組んでほしい...

2025年9月5日

出張業務「JR石和温泉駅」<環境メンテナ...

 環境メンテナンスコース2・3年生(1班・2班)で、笛吹市にある「JR石和温泉駅」へ清掃の出張業務にいってきました。  慣れない駅での清掃で始めは戸惑う様子も見られましたが、一般のお客さんに気を配りながら丁寧に階段や通路の清掃ができました。  学校とは違った環境の中で、自分たちで考え、判断しながら実践を積むことができ、とても良い経験となりました。   【北口階段】 ...

2025年9月5日

出張業務「山梨県総合教育センター」

 環境メンテナンスコース2・3年生(3班・4班)で、笛吹市にある「山梨県総合教育センター」へ清掃の出張業務に行きました。  当日は、2つのグループに分かれて本館・別館・情報教育棟の廊下や階段、研修室の清掃を行いました。欠席等で6人という少数での作業となり、予定していた場所すべてを終わらせることはできませんでしたが、丁寧に作業を進めることができました。また、少人数だからこそ、周...

2025年7月18日

金川の森公園の花壇整備

 環境メンテナンスコースの生徒たちが、金川の森公園で校外実習を行いました。今回は、ヒマワリとジニアの花壇の手入れ。枯れた花を摘み取り、次に咲く花が元気に育つように整えました。  暑い中でも一生懸命作業する姿がとても印象的でした。花壇はすっきりと美しくなり、訪れる人の目を楽しませてくれそうです。

2025年7月18日

環境メンテナンスコース出張業務「石和温泉...

 7月18日に環境メンテナンスコースの2・3年生(3班・4班)で、「石和温泉駅」に行き、北口と南口の階段、改札前通路の清掃を行いました。石和温泉駅の清掃は今年度初めてだったので、清掃の方法等を確認して業務に取り掛かりました。  業務に取り組む中で、駅を利用する方の通行の妨げにならないように周りを見て清掃することや、優先順位をつけて清掃をすることを学ぶことができました。  午...