山梨県立高等支援学校桃花台学園 > 行事・活動 > 高校生議会 2025年7月31日カテゴリー: 行事・活動 高校生議会 県議会議事堂で県内16の高校と特別支援学校の生徒が参加して「高校生議会」が行われました。本校からは、生徒会長と副会長が参加しました。議会の中では、生徒会長の石合さんが、「自転車事故防止に向けた取り組み」について、本校で取り組んでいるTSC(桃花台スクールサイクリスト認証制度)を交えながら交通ルールを守ることの大切さを伝えるとともに、自転車利用者のために、道路の整備や自転車専用道路やカーブミラーの増設を提言してきました。 傍聴する副会長 提言する生徒会長議会議事堂前で記念写真
県議会議事堂で県内16の高校と特別支援学校の生徒が参加して「高校生議会」が行われました。本校からは、生徒会長と副会長が参加しました。議会の中では、生徒会長の石合さんが、「自転車事故防止に向けた取り組み」について、本校で取り組んでいるTSC(桃花台スクールサイクリスト認証制度)を交えながら交通ルールを守ることの大切さを伝えるとともに、自転車利用者のために、道路の整備や自転車専用道路やカーブミラーの増設を提言してきました。