2025年11月7日カテゴリー:

関知P連山梨大会に参加しました

 関東甲信越地区特別支援学校知的障害教育校PTA連合会(関知P連)研究協議会山梨大会に、正副会長・理事および教員あわせて8名が参加しました。 

 

 研究協議題は「防災・減災について考える」で、次のような充実した内容を聴くことができました 

山梨大学障害児教育講座・川池准教授による、福祉避難所等に関する講演 

山梨大学教育学部附属特別支援学校PTA会長による、湯せん調理や防災ポーチなど家庭での防災への取り組みの発表 

関東甲信越各県における防災の取り組みの紹介 

 

 いずれも非常に有意義なお話であり、防災・減災に対する意識を高める機会となりました。 

 今後も引き続き危機意識を持ち、災害に備えるために「家庭でできること」「学校で取り組むべきこと」「地域と連携すべきこと」について、改めて考えていきたいと思います。 

 

研修会資料

【研修会資料】