山梨県立高等支援学校桃花台学園 > 学校から > 防災週間/第2回避難訓練 2025年9月1日カテゴリー: 学校から 防災週間/第2回避難訓練 9月1日は「防災の日」です。毎年、この防災の日である9月1日を含む8月30日から9月5日までの1週間が「防災週間」になっています。 本校では、9月1日に第2回避難訓練を行いました。今回は生徒、教職員共に抜き打ちの形式で訓練を行い、良い緊張感で訓練を行うことができました。 また、ポスター掲示で防災週間の啓発を行うとともに、ワークシートを作成し「いざという時の備え」について考える機会を作りました。南部町、北杜市、上野原市、富士河口湖町など、様々な地域から通学している生徒が多いのが本校の特徴ですが、それぞれの通学方法、地域の状況を一人ひとりが思い浮かべ、「いざという時」を想像しながら学習を行いました。
9月1日は「防災の日」です。毎年、この防災の日である9月1日を含む8月30日から9月5日までの1週間が「防災週間」になっています。
本校では、9月1日に第2回避難訓練を行いました。今回は生徒、教職員共に抜き打ちの形式で訓練を行い、良い緊張感で訓練を行うことができました。
また、ポスター掲示で防災週間の啓発を行うとともに、ワークシートを作成し「いざという時の備え」について考える機会を作りました。南部町、北杜市、上野原市、富士河口湖町など、様々な地域から通学している生徒が多いのが本校の特徴ですが、それぞれの通学方法、地域の状況を一人ひとりが思い浮かべ、「いざという時」を想像しながら学習を行いました。