2025年2月6日カテゴリー:

3学年 社会科 人生ゲームで社会保障を学ぶ

 3年生は社会科の授業で手製の「人生ゲーム」を使って社会保障について学習を行っています。今日の授業では、授業者のほか、養護教諭や寄宿舎の先生も参加していました。

 本校は本年度と来年度の2年間、金融経済教育の指定校になっています。人生ゲームでお金のやり取りをしたり、借用書を書いたりする中で、これからの生活の中で想定されるお金の必要なイベントについてもイメージを膨らませていました。

「今日の授業は・・・」

「今日の授業は・・・」

女子チーム(寄宿舎生と寄宿舎指導員)

女子チーム(寄宿舎生と寄宿舎指導員)

授業担当も入って

授業担当も入って

他学年の先生も

他学年の先生も

手作り人生ゲーム

手作り人生ゲーム